副業や在宅ワークに興味を持ち始めたのは、もう10年以上前。
でもその頃の私は「どれを選べばいいのか」「どう進めればいいのか」すら分からず、なんとなく良さそうな教材に手を出しては、理解できずに終わっていました。
“正解が目の前にあったかもしれない”
そう思える出会いもあったけれど、当時の自分にはそれを活かす力がなかった。
だから今思うのは、「学ぶタイミングは、その人の準備が整ったときにやってくる」ということです。
本当に困っていたのに、なぜか“人に聞く”ことができなかった。
「分からない」と言えない自分、
「これでいいのか確認してほしい」と言えない自分。
そんな“聞けない自分”のまま、
勝手にやって勝手に迷って、そして「もう無理」と思ってしまった。
でもそれは、できなかったんじゃなくて、「聞かなかっただけ」だったのかもしれません。
どんなにすごい教材や、実績者が揃っていても、
そのときの自分がその道を歩けるかどうかは、別の話です。
王道があっても、勇気が出なかったり、
理解が追いつかなかったり、家庭や仕事で手が回らなかったり——
その全部が「進めない理由」になっていました。
でも、それは“ダメな自分”だったわけじゃない。
ただ、準備ができていなかっただけなんです。
「ちょっとやってみる」
「まずは1つ、記事を書いてみる」
「分からないところを聞いてみる」
ほんの小さなことでも、それを積み重ねると、
“いつの間にか前に進んでいた”という感覚になるんですよね。
今の私は、あの頃よりもずっと、
素直に学べて、人に聞けて、やるべきことが見えている。
それは何か特別なことをしたからじゃなく、
“続けてきた”からこそ見えてきた景色です。
成功している人や、アドバイスをくれる人。
その中で「誰を信じて、どこから学べばいいのか?」
これは今でも悩む問いです。
正直、最初は失敗ばかり。信じた情報が間違っていたこともありました。
でも、それでも発信し続ける人、コンタクトが取れる人、
実際に行動を見せてくれる人と出会えたのは、
「動いていたから」だったと思います。
だからもし迷ったら、“行動している人”を見るのがおすすめです。
一貫した考え方と実践をもって、言葉より行動で語る人。
そういう人に、私はこれからも近づいていきたいと思っています。
もしあなたが「何かを始めたいけど不安」と思っているなら、
まずはほんの少しでも、できることを始めてみてください。
進めない時期があっても大丈夫。
素直になれない瞬間があっても大丈夫。
でも、どこかで踏み出せたら、そこからは変わります。
私は今、「未来を変えたい」と願うあなたと、同じ道を歩いています。
一緒に、進んでいきましょう。
実は、私が副業に興味を持ったのも、
「うまくいったら、困っている誰かの力になりたい」
そんな思いが原点でした。
けれど、現実はそう甘くありませんでした。
収益は上がらず、思うような成果も出ず、ただ時間だけが過ぎていきました。
それでも、今振り返って思うのは、
「その時の自分に必要だった時間だった」ということです。
今なら、少しずつでも形にできる。
あの頃の“届かなかった想い”を、これから出会う誰かのために、
今の私が言葉にしていけたらと思っています。
これが、ずっと前から変わらない、私のもうひとつの夢です。